第62回鳥取県合唱フェスティバルに参加しました!

8/20(日)は第62回鳥取県合唱フェスティバルに参加しました。 成瀬晃一さんの指揮で「ノスタルジア」より『花』、「ノスタルジアⅡ」より『蛍の光』を演奏しました。 会場は倉吉未来中心大ホール。とっても響きのよい気持ちよく Read more about 第62回鳥取県合唱フェスティバルに参加しました![…]

第24回日本のふるさと音楽祭に出演しました!

7月8日(土)は、第24回日本のふるさと音楽祭に出演しました。 指揮は成瀬晃一さん、ピアノは大広晴美先生で、混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」を演奏しました。 反響板がなく、私たちの前にはマイク、そしてステー Read more about 第24回日本のふるさと音楽祭に出演しました![…]

鳥取市民音楽祭2023!

6/3(日)は鳥取市民音楽祭に参加しました! 指揮は新倉健先生、ピアノは瀬川則子さん。 曲は、混声合唱とピアノのための組曲『酒神礼讃』~酒の詩・古今東西より~から『涼州詩』『ガールフレンドと缶ビール半ダース』『勧酒』の3 Read more about 鳥取市民音楽祭2023![…]

合唱フェスティバル『アマービレ』に出演しました。

本日2/19(日)は2020年以来3年ぶりに開催されたアマービレに出演しました。 指揮は成瀬晃一さん、ピアノは大広晴美先生。 曲は『ふるさとの四季』より『故郷』『春の小川』『鯉のぼり』『茶摘』『夏は来ぬ』『村祭』『紅葉』 Read more about 合唱フェスティバル『アマービレ』に出演しました。[…]

鳥取市民合唱団第37回定期演奏会 2022.11.27(日)

鳥取市民合唱団第37回定期演奏会、無事終演しました。 会場はとりぎん文化会館梨花ホール。 当日は他のイベントの開催もあり周辺の駐車場も満車状態という中、ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。 今回の定期演 Read more about 鳥取市民合唱団第37回定期演奏会 2022.11.27(日)[…]

第61回鳥取県合唱フェスティバル・全日本合唱コンクール鳥取県大会

8/7(日)は第61回鳥取県合唱フェスティバル・全日本合唱コンクール鳥取県大会のフェスティバル部門に参加しました。 曲は『花束を君に』、『僕が歌う理由』。指揮は成瀬さん。 事前練習ではアルト副パートリーダーの小川さんが指 Read more about 第61回鳥取県合唱フェスティバル・全日本合唱コンクール鳥取県大会[…]

暑くなってきました

6/19(日)はパレットとっとりにて集中練習がありました。 すっごく久々に等圧線全曲を練習しました。 アルトはベテランたちがお休み。復帰組ばかりのメンバーで不安が歌にも表れたのか先生からたくさん注意をいただきました。 先 Read more about 暑くなってきました[…]

鳥取市民音楽祭2022

6月5日(日)は鳥取市民音楽祭に出演しました。 2020年2月23日のアマービレから約2年3ヶ月ぶりの本番でした。こんなに長くステージに立てなくなるなんてあの頃は想像もつきませんでした。 指揮は新倉健先生、ピアノは光田澄 Read more about 鳥取市民音楽祭2022[…]

9/27(日) 特別練習

9月はコロナ警報が出たため2回自粛が入り、27日久しぶりの練習となりました。 市民会館ステージにて練習。この日は、体調を崩してお休み団員が多く特に女性人数は少なかったですねー。私も声が今ひとつ。久々の声出しで声になってな Read more about 9/27(日) 特別練習[…]