鳥取市少年少女合唱団創立45周年記念定期演奏会に賛助出演しました!

3/20(木・祝)は鳥取市少年少女合唱団創立45周年記念定期演奏会に賛助出演しました! こちら3/15(土)のリハーサルの様子。鳥取市少年少女合唱団の尾﨑直美先生と少年少女たち。 私たちの出番は第3部。『土の歌』より『大 Read more about 鳥取市少年少女合唱団創立45周年記念定期演奏会に賛助出演しました![…]

春…

三寒四温、暑さ寒さも彼岸まで、いろんな言葉があるけど、春へ向かってる準備だ。私はすでに花粉症の薬、飲み始めてます。 練習に行く時、月がものすごくキレイでした。ピッカピカのお月さん。星もた〜くさん、キラキラ。個人的には、真 Read more about 春…[…]

旅立ち

3/20 少年少女合唱団定期演奏会に向けて、合同演奏「大地讃頌」の音取りをしました。 それぞれ「大地讃頌」には思い出があり、懐かしく歌いました。難しい音階もなく、ただただ懐かしくて、思い出話があちこちから聞こえてきました Read more about 旅立ち[…]

合唱フェスティバル『アマービレ』に参加しました!

2/16(日)は、合唱フェスティバルアマービレに参加しました! 指揮は成瀬晃一さん、ピアノは大広晴美先生。 曲は無伴奏混声合唱のためのノスタルジアⅡより『線路は続くよどこまでも』、混声合唱による美空ひばり作品集より『川の Read more about 合唱フェスティバル『アマービレ』に参加しました![…]

いよいよ

いよいよアマービレ本番です。久しぶりのホール練習。本番間近なのに不安いっぱいのホール練習でした。 そして、またしても練習始めテノール1人。ほんに大変なことです。 私は本番は欠席ということもあり、客席で聴かせてもらいました Read more about いよいよ[…]

頑張ろう

ここ数日、あったかいです。冬だけど陽ざしを感じられるのは、心地良いです。けど、明日から冬型になるとか…。体調崩さないよう気をつけんとです。 昨夜は久しぶりに市民会館での練習。やっぱり広くて使いやすいかなー。 前半「生きる Read more about 頑張ろう[…]