9/27(日) 特別練習

9月はコロナ警報が出たため2回自粛が入り、27日久しぶりの練習となりました。 市民会館ステージにて練習。この日は、体調を崩してお休み団員が多く特に女性人数は少なかったですねー。私も声が今ひとつ。久々の声出しで声になってな Read more about 9/27(日) 特別練習[…]

練習再開のお知らせ

鳥取市民合唱団は、新型コロナウィルス感染症の影響により4月以降の練習を自粛してきましたが、緊急事態宣言の解除並びに鳥取県内では新規感染者がしばらく発生していないことから、6月18日(木)より練習を再開する運びとなりました Read more about 練習再開のお知らせ[…]

ちょっとずつがまん

今日はポカポカ陽気。家の中の方が小寒い感じです。2日この日練習に来た人、S1人、A5人、T5人、B3人計14人。コロナ関係で自主的に休んでる人達もあり、さすがに少なかったです。 成瀬さんの指導で「ほらね」「リフレイン」「 Read more about ちょっとずつがまん[…]

練習日誌 2020.2.27(木) オープン見学会延期のお知らせ。

2/27(木)は成瀬さん、大広先生のご指導で『僕が歌う理由』『はじまり』を練習しました! 現役の中学校教諭でエキスパートなんとか?の大広先生はおそらく超多忙な日々を送られています。練習開始時間の7:30に間に合うことはま Read more about 練習日誌 2020.2.27(木) オープン見学会延期のお知らせ。[…]

2020.2.23(日) 合唱フェスティバルアマービレに出演しました。

2/23(日)は、合唱フェスティバルアマービレに出演しました! 指揮は新倉健先生、ピアノは光田澄子さんで『上を向いて歩こう』と『負けないで』を演奏しました。 直前練習の直前になってやっと登場する新倉先生。 ちょっとヒヤヒ Read more about 2020.2.23(日) 合唱フェスティバルアマービレに出演しました。[…]

練習日誌 2019.2.13(木) アマービレ出演、オープン見学会、本山先生の講習会のことなど。

2/13(木)は、新倉先生のご指導で『等圧線』『からだ』『上を向いて歩こう』『負けないで』を練習しました。 初めに寺内智子先生のボイストレーニング。少しずつですが『等圧線』の1ページ目をパートごとにも見てもらえました。最 Read more about 練習日誌 2019.2.13(木) アマービレ出演、オープン見学会、本山先生の講習会のことなど。[…]

練習日誌 2019.11.21(木) と年末懇親会のことなど。

11/21(木)は新倉先生のご指導で、『等圧線』を練習しました。 9月上旬から始まった『等圧線』の練習。 先月には新倉先生から次の曲『からだ』へのゴーサインが出たのに、前回の練習の冒頭のにやった『等圧線』があまりにもひど Read more about 練習日誌 2019.11.21(木) と年末懇親会のことなど。[…]

2019.10.19(土) あら環ぱにぃ芸術祭国際平和コンサートに出演しました。

10/19(土)は新倉健先生プロデュースのコンサート、『あら環ぱにぃ芸術祭国際平和コンサート2019』に昨年に引き続き出演しました。 曲は7月の定期演奏会で演奏した信長貴富作曲の『新しい歌』。 指揮は新倉健先生、ピアノは Read more about 2019.10.19(土) あら環ぱにぃ芸術祭国際平和コンサートに出演しました。[…]

練習日誌 2019.8.22(木)と今更だけど合唱講習会のことなど。

定期演奏会が終わったあたりから本気を出し始めた暑さは盆が明けてから少しやわらぎ、朝夕過ごしやすくなりました。 8/22(木)は成瀬さんのご指導で、ア・カペラ混声合唱のための「朝ドラ!」より『花束を君に』を練習しました。 Read more about 練習日誌 2019.8.22(木)と今更だけど合唱講習会のことなど。[…]