練習日誌 29.7.13(木) ぴょんぴょん♪

29.7.13(木)は、定期演奏会後初めての練習日、成瀬さんのご指導によりトレーニング、どちりなきりしたんⅣを練習しました。鈴木先生は9月までお休みです(/ _ ; )今回はちょっと長めにトレーニング。呼吸のトレーニングと発声をしっかり。

そして、来月の鳥取県合唱フェスティバルに向けて、どちりなきりしたんⅣをみっちりと。

定期演奏会では鈴木先生の指揮で歌いましたが、今回は成瀬さんの指揮です。表現を少し変えるそうです。テナーソリストは成瀬さんからテナーパートリーダーに交代。トライアングル奏者は募集中です。

  • 練習番号1番「われをしたうものは」の「わ」が早速緊張感がなく軽い。
  • 「ただ命のひかりを」の「ひかり」が浅い。もっと厳かに神々しく。
  • 口を横に開きすぎない。奥側を開く。
  • 練習番号2番は「p」と書いてあります。特に女声は音量下げる。その前のソリストは「mf」。ソリストよりも小さく歌うつもりで。
  • 「いとうべし」から練習番号3番の「はつるたからを」に入る前に一息置く。指揮をよく見る。
  • 練習番号8に入る前の「cresc.」と記号のクレッシェンドと2つ付いてます。アルファベットの方は緩やかに、記号の方の2拍はガーッとかける。特にアルトの下がる音をしっかりと。
  • 練習番号8番「フォルテシモの「いたりたらん」が美しくない。ソプラノと、アルト下がちゃんとオクターブ違う音になってない。
  • 練習番号9に入る前のテナー「いとうべし」の「しーいーいーいー」はちゃんと「rit」するそうです。指揮を見ましょう。
  • 練習番号9番のラテン語「Tamtumー」のところはもっと抑えて。タイミング合わせる。ちゃんと「m」を発音する。4声になる「veneremur cernui」はそれまでの2声よりも小さく。
  • 練習番号10に入る直前のテナー「iー」大きくするわけじゃないけどしっかりと。つぎに向かうように。
  • テナーの一番最後の3小節の「aー」が暗くて低め。明るく高めに取りましょう。
  • フェスティバル本番は暗譜です!

来週の練習では上記注意事項を踏まえて練習に臨みましょう。

練習後は定期演奏会で差し入れにいただいたスイカを食べたり(アルト副パーリーのご家族が一口サイズに切り分けてくれました。ありがとうございます!)。

定期演奏会の模様が8/1(火)にいなばぴょんぴょんネットのぴょんぴょんch(12ch)で放送されます。AM6:30から2時間おきに計9回繰り返し放送されます。最終はPM22:30開始分。また、1カ月ほど後にぴょんぴょんchの第2放送(122ch)にて再放送されます。なお録画をされる際は、初回放送日の8/1に録画をすると画質が綺麗(再放送は画質が落ちます)とのことです。

そしてっ!!本日は入団希望者が2人もっ!!定期演奏会を聴いて来てくださったテナーの彼と、以前何度か見学に来てくれたソプラノの彼女!嬉しいですねー。これからよろしくお願いします!

思い立ったら吉日とは言いますが、定期演奏会のあとの今が入団しどきです!今は8月のフェスティバルに向けての練習ですが、そのあとは新曲の練習が始まります。全員が1からのスタートですので、一緒に音取りから始められます!(と書きましたが、今でなくても、いつでも大歓迎です。パート練習等でサポートがありますので途中からのご参加でもご安心ください。)

まずは気軽にふらりと見学に来てみてください。入団するしないはそれからゆっくり考えてくださったらオッケーです。

あなたも私たちと一緒に楽しく歌いませんか?

次回の練習は7/20(木)。反省会するかも。やっと週末は練習から解放されました。

暑い日が続きますので体調にはくれぐれもお気をつけください。水分塩分しっかり取りましょう。

ではではまた来週も元気にお会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA