1/26(土)、27(日)合唱講習会が倉吉市でありました。講師は大阪音楽大学学長、本山秀毅先生。
私は、26日の発声法講習会に参加しました。T2人、B1人、A4人。1時間半という短い時間でしたが、有意義な時間でした。本山先生の『耳を起こす』という言葉から始まり、終わる頃には『合唱団』になっていました。高校生、大人、いろんな年代層が混ざっていましたが、心地よい音楽になっていました。
短い時間だったけど、ものすごく変わっていく自分があり、高い声も楽に出て自信をもらいました。指導者の力は大きいなぁとしみじみ感じました。参加したみなさんお疲れさまでした。
本当、いい勉強になりました。