桜、きれいですねー
午前中、早いうちに桜土手を歩きました。いつもは伏目がちに歩く私ですが、この日は上を見上げながら歩きました(^。^) 青い空と桜のコントラストがきれいでした。砂利の音を聞きながら歩くのは心地良かったです。舗装された道ばかり Read more about 桜、きれいですねー[…]
午前中、早いうちに桜土手を歩きました。いつもは伏目がちに歩く私ですが、この日は上を見上げながら歩きました(^。^) 青い空と桜のコントラストがきれいでした。砂利の音を聞きながら歩くのは心地良かったです。舗装された道ばかり Read more about 桜、きれいですねー[…]
3/23 新倉先生指導で「酒神礼讃」。いつものように私達に、どのように話せば表現の仕方が伝わるのか、苦心されながら身振り手振りで指導していただきました。 この日は、かなりベースに細かく指摘がありました。ベース3人だし、パ Read more about こんにちはー[…]
この日も新倉先生による「酒神礼讃」 いつもの事ながら、バタバタと文化センター練習室に入ります。頭の中は練習室に入っても、しばらくの間、マゴ達の声や家事などの残像(?)が残ってて、頭が切り替わるまで、少しずつ声出ししながら Read more about 春ですねー[…]
3/9 新倉先生の指導で酒神礼讃をしました。この日、ピアニストがお休みだったので、先生自らピアノをたたいて音取りをして下さいました(^。^) 先生、ピアノうまいなぁ…と感じました。下手っぴいな私たちのために「う〜ん、どう Read more about 先生、ピアノうまいなぁ…[…]
3/2この日から、新しい曲にドンドン入っていきます。初日は、「紅蓮華」。譜読みしてる団員多かったですねー、さすがです(^。^) テンポの早いポップス曲なので、よくこれを合唱曲にしたなぁと思いました。You tubeでも合 Read more about 花粉…つらいなぁ[…]
2/19アマービレに向けてホール練習がありました。ホール練習、久しぶりでしたねー。いつも感じる事ですが、練習室で歌うときと全く違うので、普段からホールで歌うことを意識して練習しないといけんですねー。 当日はアルト4人だっ Read more about こんにちはー[…]
3週間ぶりに練習に参加しました。この日も2/19アマービレに向けての練習でした。演奏時間の関係で「ふるさとの四季」ダイジェスト版みたいな感じになってましたね❣️ みんなの歌声、何となく元気ない Read more about こんにちは[…]
この数日、寒いなりにも過ごしやすかったのに、寒波やってきそうですね…。こういう予報は、ハズレてほしいです(^。^) 1/19「酒神礼讃」。新倉先生の巧みな話術に引き込まれて、ドンドン変わっていきました。 「ガールフレンド Read more about 寒いですねー[…]
6/4の市民音楽祭に向けて、新倉先生による練習が始まりました。新倉先生作曲「酒神礼讃」です。 随分前に一度、演奏会で歌ったことがありましたが、忘れてる所、結構ありましたネ〜。練習中、「アルト上手いねー」何度も言って頂いて Read more about 酒神礼讃[…]
1/5 鳥取県内のコロナ感染者数が多い中での、スタートとなりました。これ以上は増えないでほしいです。私的には、自粛せんといけんかもなぁ…と思ってます…。 年明けから雪も降らなくて有難いです。この日もAパーリーにパー練をし Read more about 初練習[…]